オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 児童発達支援

児発☆個別プログラム 2月10日

image0_19.jpeg image1_25.jpeg image2_24.jpeg image3_22.jpeg

プログラム「個別プログラム」

今日の個別プログラムは
年長さんは鏡を見て自分の顔を描きました!
顔には何がある?服の色は?としっかり確認して描くことができました(^^)

2歳児さん、年少、年中さんは紐通しをしたりハサミを使ったりして卒園する年長さんへのプレゼント作りをしました☆

少しずつ、進級進学に向けて活動する時間を作っていきます♪

児発☆個別プログラム 2月10日

image0_20.jpeg image2_25.jpeg image3_23.jpeg image4_17.jpeg

プログラム「個別プログラム」

今日の個別プログラムは
年長さんは鏡を見て自分の顔を描きました!
顔には何がある?服の色は?としっかり確認して描くことができました(^^)

2歳児さん、年少、年中さんは紐通しをしたりハサミを使ったりして卒園する年長さんへのプレゼント作りをしました☆

少しずつ、進級進学に向けて活動する時間を作っていきます♪

児発☆個別プログラム 2月10日

image0_18.jpeg image1_24.jpeg image2_23.jpeg image3_21.jpeg

プログラム「個別プログラム」

今日の個別プログラムは年長さんは
鏡を見て自分の顔を描こうをしました!
自分の顔はどうなってる?形や色など意識して描けました(^^)

2歳児さんや年中さんは
折り紙をハサミで1回切りしたりストローを紐に通したりしました!
これは卒園を迎える年長さんへのプレゼントになります☆

だんだんと進級、進学や卒園に向けての活動も取り入れていきます。
感謝の気持ちにも気づけるように子どもたちにも知らせていけたらと思っています!

児発☆バレンタインチョコを作ろう

image5_10.jpeg image1_16.jpeg image2_16.jpeg image3_15.jpeg image4_12.jpeg

プログラム「バレンタインチョコを作ろう」

今日は、チョコやドーナツなど好きなスイーツを工作したり、おやつに食べるチョコを自分で作ったりしました☆

自分でコロコロ丸めたチョコ作りか終わると、良い匂いがしてくるたびに
「もうできた?」
「いつたべる?」
と待ちきれない様子の子供たちでした(*´꒳`*)

食べる前に袋の中で粉糖をまぶしてから食べたチョコは美味しくておかわりを沢山して食べました

児発☆好きをつくろう 2月6日

image5_9.jpeg image1_12.jpeg image2_12.jpeg image3_11.jpeg image6_2.jpeg

プログラム「好きをつくろう」

バレンタインにちなんで、大好きな物を聞いてみました。

好きな食べ物やキャラクター、オモチャなど色々教えてくれました。

その後は、ハサミでハートをきったりハートにスタンプしたり、可愛らしい作品ができました(*´꒳`*)

児発☆さわってみよう 2月5日

image5_8.jpeg image1_11.jpeg image2_11.jpeg image3_10.jpeg image4_10.jpeg

プログラム「さわってみよう」

今日は、色々な素材の物に触って感触や音を楽しんだり、?(はてな)Boxの中にある物を見ないで感触や形で何か当てたりすることを楽しみました♪

わからなくても大丈夫!!

見ている友達がヒントを出してくれたので、感触を楽しみながらみんなで考えることが出来ました。

児発☆ 2月4日

image0_8.jpeg image1_10.jpeg image2_10.jpeg image3_9.jpeg image4_9.jpeg image5_7.jpeg



プログラム「しっかり手を洗おう」

グループに分かれて、どんな時に手を洗うか、どんなところにバイ菌が付いているかを考えました。

「こぱんから帰ったら洗う!」
「(バイ菌は)手に付いてる」
と教えてくれました(o^^o)

その後、手洗いの表を見ながらみをんなで手を洗いました☆
これからも、風邪ひかないようにしっかり洗おうね!

児発☆まめまき 2月3日

image0_5.jpeg image1_7.jpeg image2_7.jpeg image3_6.jpeg image4_7.jpeg image5_5.jpeg



プログラム「豆まき」

今日は、みんなで節分の絵本を読んだ後、鬼の色塗りをしたり新聞紙で豆を作って鬼退治の豆まきをしました☆

自分の中にいる、おこりんぼ鬼やいじわる鬼をやっつける事が出来ました(o^^o)

最後は、お楽しみのお菓子まき。
たくさん拾えたので、大喜びの子供たちでした

児発☆豆まき① 2月1日

image0_4.jpeg image1_6.jpeg image2_6.jpeg image4_6.jpeg image5_4.jpeg

プログラム「豆まき」

今日は恵方巻き工作と豆まきをしました。
工作では、紙をクルクル巻いて美味しそうな恵方巻きができましたよ☆
みんなで今年の方角を向いて食べる真似をしました!

その後は新聞紙で豆を作って、お腹の中にいる鬼を豆まきで退治しました(^^)
お菓子まきもしてもらい、大喜びな子どもたちでした♪

児発☆個別プログラム 1月31日

image1_2.jpeg image2.jpeg image3.jpeg image4.jpeg image5.jpeg

プログラム「個別プログラム」

今日は1月最後の個別プログラムでした。
年齢ごとに今、伸ばしていきたい内容を取り入れて行なっています!

繰り返し行うことでできることも増えてきました☆
体幹運動もなわとびを使って体幹やリズム感などを楽しんで鍛えています(^^)

もうすぐ進級するみんな!成長がたくさんみられているので来年度も楽しみです♪