オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 児童発達支援

児発☆チーム戦 3月19日

image0_31.jpeg image1_37.jpeg image2_31.jpeg image3_23.jpeg



プログラム「チーム戦」

今日は、二つのグループにわかれてカードをひっくり返すゲーム遊びをしました☆

どうしたら勝てるのか(自分のチームの色を増やせるのか?)を考えたり、
「がんばるぞ」と声をかけ合ったりしながら楽しく取り組むことが出来たね(o^^o)

2回3回とやる事で、ひっくり返すことも手早くできるようになったり、カードの数を数えて
勝敗を確認することも上手に出来るようになりました

児発☆分けてみよう 3月18日

image6_9.jpeg image1_35.jpeg image0_30.jpeg image1_36.jpeg image2_30.jpeg image3_22.jpeg image4_16.jpeg image5_11.jpeg

プログラム「わけてみよう」

丸、三角、四角をわけて集めたグループ。

遊ぶときに使うものやお風呂に入るときに使うもの等、絵カードから探して分類したグループ。
おはじきを、◯こ貰ったり、◯こずつ配ったりしたグループ。

どのグループも話をしっかり聞いてよく考えて分けることが出来たね(o^^o)

その後は、風船やトランポリンで体を動かして遊んだり、スライムを楽しみました

児発☆3月17日 壁面製作

image6_6.jpeg image1_29.jpeg image2_24.jpeg image3_17.jpeg image4_12.jpeg image5_8.jpeg

プログラム「壁面製作」

今日は、みんなで大好きな苺を作りました♪

折り紙を折ってシールを貼ったグループ、折り紙をちぎって紙コップに貼ったグループ。

どちらのグループも丁寧に作ることができ、美味しそうな苺が出来上がりました(o^^o)

その後は、みんなでおおかみさんをして遊びました

児発☆個別プログラム 3月14日

image0_19.jpeg image1_24.jpeg image2_20.jpeg

プログラム「個別プログラム」

今日はお天気も良かったので、今之浦公園へ行きました!
滑り台やトランポリンを楽しみました☆
とてもキレイな桜が咲いていたので、近くまで見に行きました。
ピンクがキレイで春を感じることができました!

久しぶりの公園、とても楽しむことができました(^^)これから暖かい日には公園に出かけて体をたくさん動かそうと思います!

児発☆個別プログラム 3月13日

image0_17.jpeg image3_14.jpeg image1_22.jpeg image2_19.jpeg

プログラム「個別プログラム」

今日の個別プログラムは卒園おめでとうの会を行いました!

みんなで絵本を見た後、年長さんは
・こぱんはうすで楽しかったこと
・小学校に行ったら頑張りたいこと
・入学する小学校を発表しました!

とても大きな声で発表でき、成長を感じました☆

いつもありがとう!とプレゼントをもらうととても嬉しそうでした♪

みんなで歌もうたい、小学校頑張ってね!とエールを送りました(^^)

おめでとうの会を通して、年長さんの成長をたくさん感じられました!
卒園まで後少しだけど、みんなで楽しく過ごそうね♪

児発☆個別プログラム 3月12日

image0_16.jpeg image1_21.jpeg image2_18.jpeg

プログラム「個別プログラム」

今日の個別プログラムは卒園おめでとうの会をしました!
年長さんに小学校に行っても頑張ってね!
今までたくさん遊んでくれてありがとうの気持ちを込めて年中、年少さんが作ったプレゼントを渡しました☆

年長さんも小学校がんばるぞ!の気持ちを込めて
・こぱんはうすで楽しかったこと
・小学校で頑張りたいこと
・入学する学校
を発表しました!

一緒に過ごせるのもあと少し。
残りも仲良く遊んだり楽しもうね♪

児発☆個別プログラム 3月11日

image0_15.jpeg image1_20.jpeg image2_17.jpeg

プログラム「個別プログラム」

今日は3グループに分かれて個別プログラムを行いました。

年長さんは就学に向けてプリント学習をしました。ひらがなや数字がとても上手に書けるようになってきました。最後はしりとりをして楽しみました☆

年中さんはハサミを使いました。
初めての曲線!集中して線の上を切っていました。難しかったけど頑張ったね!
切った後は紐と持ち手をつけて遊びました☆

年少さん、2歳児さんはシール貼りをしました。
同じ形を探して上手に貼ることが出来ました!
考えたり指先を使ったり。楽しみながら取り組めました☆

児発☆個別プログラム 3月10日

image1_17.jpeg image2_14.jpeg image3_11.jpeg

プログラム「個別プログラム」

今日の個別プログラムは卒園おめでとうの会をしました!
絵本を見た後、年長さんが
・こぱんはうすで楽しかったこと
・小学校で頑張りたいこと
・入学する小学校
を上手に発表することができました♪

先生や年中、年少さん達からプレゼントをもらいました!

こぱんはうすで一緒に過ごすのもあと少し。
残りも仲良く過ごそうね(^^)

児発☆ホワイトデーのお菓子作り

image0_9.jpeg image1_13.jpeg image2_10.jpeg image3_8.jpeg

プログラム「ホワイトデーのお菓子作り」

今日はお菓子作り!
チョコレートとコーンフレークを使ってチョコクランチを作りました☆
コーンフレークを砕いたりチョコペンで飾り付けをしたりしてとても美味しそうに出来ました♪

自由時間は体をたくさん動かして遊び、みんなで美味しく食べました!たくさん出来たのでお土産にお家にも持ち帰りました(^ ^)

児発☆交通ルール 3月7日

image4_6.jpeg image1_12.jpeg image2_9.jpeg image3_7.jpeg

プログラム「交通ルール」

暖かくなり散歩に行くことが増えるため、交通ルールの確認をしました。

まずは、紙芝居を見てクイズに答えてもらいました。
「信号がチカチカしている時は、どうしたら良い?」と聞いてみると、
「とまる」
また、「遊んでいる時、ボールが道路に転がって行ったらすぐ拾いに行く?」と聞いてみると
「ダメ!危ない。ぶつかる」
と教えてくれました。

最後には、手作り信号を使い実践してみました。
手を挙げると確認を忘れて渡ってしまうことがありましたが、何回もやるうちに忘れず出来るようになりました(*´꒳`*)

今度は、歩いて公園に行こうね☆