オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 放課後等デイサービス

放デイ☆ゴム跳び 12月11日

image0_16.jpeg image1_18.jpeg image2_17.jpeg image3_15.jpeg image4_8.jpeg image5_7.jpeg

プログラム『ゴム跳び』

ゴム跳びをしました☆

だんだん高くなるゴムを跳び越えたり
リズム跳びをしたり
ゴムに触れないように潜ったりと
いろいろチャレンジしてみました♪

また今回はゴムを持つ役を
子供達同士で回してみました!
みんな順番を守って楽しく跳べました(^^)

放デイ☆季節のぬり絵 12月10日

image6_4.jpeg image7_3.jpeg image8_2.jpeg image9.jpeg image10.jpeg image11.jpeg

プログラム『季節のぬり絵』

季節は冬!
冬のぬり絵を楽しみました(^^)

クリスマスケーキ、お鍋、雪だるま
の中から自分で好きなものを選びました!

みんなとても集中して取り組み
綺麗にぬることができていたね☆

放デイ☆ストレッチ&トランポリン 12月9日

image0_15.jpeg image1_17.jpeg image2_16.jpeg image3_14.jpeg

プログラム『ストレッチ&トランポリン』

まずはラジオ体操でストレッチ!

体を動かす準備ができたら
トランポリンをします!

普通に飛んで
前後に飛んで
最後はみんな大好きじゃんけんしながらジャンプ!

順番を守って楽しむことができました( ^∀^)

放デイ☆クリスマスの飾り付け 12月7日

image5_6.jpeg image6_3.jpeg image7_2.jpeg image8.jpeg

プログラム『クリスマスの飾り付け』

12月といえばクリスマス!
みんなで協力して
ツリーを出して飾りをつけたり
サンタさんやハートを作って
お部屋もクリスマスらしく飾り付けしました☆

可愛いらしいお部屋になって嬉しいね♪

クリスマス楽しみだね(*゚▽゚*)

放デイ☆〔地域交流〕ふれあい作品展と公園へ行こう 12月 7日

image0_14.jpeg image1_16.jpeg image2_15.jpeg image3_13.jpeg

プログラム『ふれあい作品展と公園へ行こう』

ふれあい作品展に行ってきました☆

みんなで作った作品や
お友達の作品が見れたね(^^)

素敵な作品がいっぱいだったね!

帰りには公園に寄って遊んで帰ってきました♪

寒い時期になってきたけど
体を動かして遊んだら体がポカポカしたね( ´∀`)

素敵な日になりました♪

放デイ☆風船バレー 12月6日

image0_12.jpeg image1_14.jpeg image2_13.jpeg image3_12.jpeg

プログラム『風船バレー』

実際のバレーの様に対戦するチームと
みんなで風船を落とさないようにパスを回すチームの2チームに分かれて風船バレーを楽しみました☆

お友達に風船を譲ってくれる優しい姿もみれました( ´∀`)

みんな必死に風船を追いかけて
落とさないように頑張ったね♪

放デイ☆チェンジゲーム 12月5日

image0_10.jpeg image1_12.jpeg image2_11.jpeg image3_11.jpeg

プログラム『チェンジゲーム』

お友達をよく見て覚えて
どこが変わったか答える
チェンジゲームをしました☆

手をあげて名前を呼ばれてから答える
というのがお約束でした!

みんな約束を守って挙手をして答えることができていたね、素晴らしい(=´∀`)

放デイ☆室内遊び 12月4日

image0_9.jpeg image1_11.jpeg image2_10.jpeg image3_10.jpeg image4_7.jpeg

プログラム『室内遊び』

室内でボール遊びを楽しみました☆
みんな大好きなボール遊びで大盛り上がり!

お友達にボールをパスしてあげる
素敵な姿も見られました(*´∇`*)

またやろうね♪

放デイ☆キッズヨガ 12月3日

image0_8.jpeg image1_10.jpeg image2_9.jpeg image3_9.jpeg

プログラム『キッズヨガ』

キッズヨガの日です!

先生のポーズをよく見て真似て
みんなも上手にできました(^∇^)

動物をイメージしたポーズもあったね!

心も落ち着き体にもとってもいいヨガ
またやろうね♪

放デイ☆丁寧な言葉 12月2日

image0_6.jpeg image1_8.jpeg image2_7.jpeg image3_8.jpeg image4_6.jpeg image5_5.jpeg

プログラム『丁寧な言葉』

言葉の言い換え絵本を使って
こんな場面のこの言葉 
どうやって言い換えて相手に伝えたら
相手が悲しくならないかなをみんなで考えました☆

高学年の子達は
言われて嬉しい言葉・言われて傷つく言葉
のプリント記入と発表もしました☆

言い方が違うだけで 
相手が受け取った後の気持ちも変わるよね!

お友達と過ごす日々も今日学んだことを意識していけたらいいね( ´∀`)