オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

児発☆公園へ行こう 3月16日

image0_21.jpeg image1_26.jpeg image2_24.jpeg image3_20.jpeg

プログラム『公園へ行こう』

いいお天気になり、公園へ行けました☆

菊川運動公園へ行って、
みんなでたくさん体を動かせたね(✳︎´∨︎`✳︎)

お外で食べるお弁当は格別☆

まだまだ遊び足りなかった様子の子どもたち(๑´ㅂ`๑)

また行こうね♪

放デイ☆公園へ行こう 3月16日

image0_20.jpeg image1_25.jpeg image2_23.jpeg

プログラム『公園へ行こう』

暖かくなってきましたね(^^)
今日は、菊川運動公園へ遊びに行きました!

到着後、みんなでお弁当を食べて、
大きい遊具やターザンロープなどでたくさん身体を動かしました!!

まだ遊びたい!と言うくらい楽しめた子どもたちでした(*^^*)

またお出かけしようね♪

放デイ☆脳トレチャレンジ 3月15日

image0_19.jpeg image1_24.jpeg image2_22.jpeg

プログラム『脳トレチャレンジ』

今日は脳トレチャレンジをやりました!

難しい問題もありましたが、みんな諦めず最後まで集中して取り組みました!!

頑張ったね( ¨̮ )

児発☆個別プログラム 3月15日

image0_18.jpeg image1_23.jpeg image5_14.jpeg image4_14.jpeg

プログラム『個別プログラム』

年中さん4人、個別プログラムに取り組みました(✳︎´∨︎`✳︎)

数と、数字に触れるプログラム、
集中してできたね☆

プログラムのあとは公園へ行って、
たくさん遊んだので、みんなお腹ぺこぺこ!

お昼ご飯美味しく食べられたね(﹡ˆᴗˆ﹡)

児発☆卒園おめでとうの会 3月14日

image0_17.jpeg image1_22.jpeg image2_21.jpeg image3_19.jpeg image4_13.jpeg image5_13.jpeg

プログラム『卒園おめでとうの会』

本日は二人の卒園をお祝いしました(✳︎´∨︎`✳︎)

簡単しながらも、
堂々と前に出て歌や発表ができたね☆

年中さん達から首飾りのプレゼントをもらって、
ニコニコでした(✳︎´∨︎`✳︎)

卒園、おめでとう(﹡ˆᴗˆ﹡)

プログラム後はみんなでお外に出て、
砂遊びを楽しみました☆

児発☆卒園おめでとう会→集団遊び 3月13日

image3_18.jpeg image4_12.jpeg image5_12.jpeg image6_6.jpeg image7_5.jpeg

プログラム「集団遊び」

今日は、子どもたちが大好きな
⚪︎おおかみさん
⚪︎だるまさんが転んだ

の集団遊びをしました(*´꒳`*)

おおかみさんでは、先生のかわりにオオカミ役をやってくれたり、年下の子のお世話をしてくれました☆

だるまさん転んだでは、最初はとまるのが難しかった子もいましたが、回数を重ねるごとに上手にとまれるようになりました。

友達と一緒に遊ぶの楽しかったね(*≧∀≦*)

放デイ☆1年を振り返ろう 3月14日

image0_16.jpeg image1_21.jpeg image2_20.jpeg image3_17.jpeg image4_11.jpeg

プログラム『1年を振り返ろう』

3月も半ばにはいりました
後少しで今年度が終わりますね!
この1年をみんなで振り返りました☆

学校やこぱんはうすで頑張ったこと、
できるようになったこと!
次の1年の目標や楽しみにしていることを記入し
発表してもらいました☆

みんな1年いろいろなことに取り組むことができたね٩(^‿^)۶

児発☆卒園おめでとうの会→集団遊び 3月12日

image5_11.jpeg image1_20.jpeg image2_19.jpeg image3_16.jpeg

プログラム「集団遊び」

今日は、プログラムを変更して集団遊びをしました☆

ハンカチ落としとかごめかごめをやりましたが、繰り返しやるうちにやり方も覚えて、いくつかの約束も守りながら遊ぶことができました

みんなで遊ぶの楽しかったね(๑>◡<๑)

その後は、ままごとや人生ゲームをして過ごしました♪

放デイ☆ロープコースター 3月13日

image0_15.jpeg image1_19.jpeg image2_18.jpeg

プログラム『ロープコースター』

グループに分かれてみんなで縄を持ち縄に輪っかやトイレットペーパーの芯を通して繋いでいくロープコースターをしました☆

隣の人と協力が大事!
みんな声を掛け合ってとても速く繋げていくことができました٩(^‿^)۶

次は違う物でやってみようと声もあがりました!
またやろうね♪

児発☆卒園おめでとうの会 3月11日

image9_2.jpeg image10.jpeg image11.jpeg image12.jpeg image13.jpeg image14.jpeg image15.jpeg image16.jpeg image17.jpeg image18.jpeg image19.jpeg

プログラム「卒園おめでとうの会」

今日当所した年長さん3人の為に卒園おめでとう会が開かれました☆

みんなでドキドキドン一年生を歌ったり♪

年長さんが発表をしたり☆

先生や年中さんからのお祝いのプレゼントを貰ったり(о´∀`о)

いつもとは違う雰囲気で少し緊張している姿も見られましたが、みんなの前で発表する姿やプレゼントを貰うと自然と「ありがとう」とお礼を言う姿に成長を感じました(*´꒳`*)

その後は、元気いっぱい公園で体を動かして遊びました。